●ウイルス対策について
当面の間下記の対応をさせて頂きます。
・コーチのフェイスシールド、マスクの着用(受付では手袋も着用)
・生徒全員のマスク着用
・検温カードによる、体調の把握
・授業が始まる前の全員の石けん手洗い、個人のタオルを使用
・授業ごとに器具・ドアなどをアルコール消毒
・消毒設備の設置
・換気を行いながらの授業 (換気扇・扇風機の増設・窓の開放で空気の流れをつくる。)
・観覧席の閉鎖。
・受付のビニールカーテンの設置
・次亜塩素酸水(除菌効果があり、肌荒れなどの心配がない、人体には無害の消毒液)スプレーを使い消毒。
・洗面台の蛇口の自動化
・トイレの水を流す際蓋をしめてから流すよう、張り紙や声かけをする
●教室からのお願い
・授業中のお子様のマスク着用
・検温カードの記入
・タオルの持参
にご協力お願い致します。
・検温カードを配布致します。体温が37,5度以上の発熱がある場合、レッスンへの参加をご遠慮下さい。体調がすぐれない場合は、無理をせず、振り替えをおとり下さい。